くまったのマンション査定レボリューション!

くまったがマンションを高く売れるように役立つ情報を紹介していきます。

事例別のマンション売却問題

駅から徒歩15分かかるマンションを売る方法をくまった君が解説! 「駅から遠いからダイエットに有効!?編」

2017/02/23

<駅から徒歩15分かかるマンションを売る方法をくまった君が解説! 「駅から遠いからダイエットに有効!?編」>マンガ1ページ目 <駅から徒歩15分かかるマンションを売る方法をくまった君が解説! 「駅から遠いからダイエットに有効!?編」>マンガ2ページ目<駅から徒歩15分かかるマンションを売る方法をくまった君が解説! 「駅から遠いからダイエットに有効!?編」>マンガ3ページ目

駅から徒歩15分の駅遠マンションを売却したい!

くまった君
マンションを売ることを考えているけど、駅から徒歩15分の距離で売れるのかどうか、売れるとしても安くしか売れないのではと不安を持っている人は多いと思うんだな。

リーちゃん
駅から遠いというのは、基本的にはマンションを売るにあたっては、デメリット面が大きいもんね。

くまった君
そこで、今回は駅から徒歩15分の駅遠マンションの売却について解説していくんだな。

このページではこんなことを解説しています!
☑駅から徒歩15分は徒歩圏外になる。
☑駅遠でも周辺環境の良さを求める人に売れる可能性がある。
☑駅近マンションと比較すると価値の下落スピードが速い。
☑駅遠マンションでもアピールできるメリットがあることが重要。
☑バス停があることで駅遠のデメリットを少しでも解消できないか検討する。
☑売却のためには、やる気のある不動産会社に依頼する。
くまった君
と、その前に取りあえず、自分のマンションの現在の価値を知りたい!という人はマンションのネット査定サービスを利用してみるといいんだ。スマホからでも申し込みが出来るし、査定を通じて相性の良い不動産会社と巡り合える可能性も高いんだよ。

くまった君のおすすめ!
不動産売却一括査定「イエイ不動産売却査定」
➡イエイのマンション査定はこちらから

☆机上査定(マンションへの訪問無し)もしてくれるから手軽に利用できるのがポイント♪
マンションを査定してもらうときに、逆に不動産会社の対応をチェックして、より誠実に対応してくれるところを選ぶのがマンション売却成功のコツだよ!机上査定なら多くの不動産会社に依頼して、訪問査定の場合は3社程度を選ぶのがおすすめの利用方法♪

 

駅から徒歩15分のマンション売却のあれこれ

徒歩15分は駅への徒歩圏外になる?

くまった君
マンションを選ぶときの大きなポイントの一つが、駅への徒歩距離になるんだな。

リーちゃん
当たり前の話だけど、駅へ近いほど売却では有利になるということなんだよね。

くまった君
そして、駅へ歩いて行ける限界の距離というのもあるんだ。もちろん、これは人によって限界の距離は違いがあるんだけど、毎日毎日の通勤・通学のことを考えると大体徒歩10分くらいが徒歩圏内とする人が多いんだな。

リーちゃん
つまり、徒歩で駅に通うことを前提にマンション探しをしている人は徒歩10分以内で探すことが多いってことだよね。

くまった君
これがどういうことを意味するかというと、徒歩15分ということはマンション探しをする段階で、購入を検討する候補にも入れてもらえない可能性があるということなんだ。

例えば、SUUMOで徒歩距離を参考にマンションを探そうとする場合は…

 

徒歩10分以内で探す人が多いと説明するくまったのイラスト

くまった君
こんな感じで、10分と15分では大違いになってしまうんだな。

リーちゃん
そして、徒歩11分のマンションも“徒歩15分以内”という分類をされてしまうから、やはり徒歩10分以内で探す人にっては候補外になる可能性が高いんだよね…

くまった君
というわけで、徒歩15分のマンションを売り出すときは、徒歩で駅に通うことを考えている人には、かなり売り辛くなるということを認識しておいてほしいんだ。

 

徒歩圏外だから売れないという訳ではない

ダイエットができるアピールの必要の無さに気づいたくまったのイラスト

くまった君
徒歩15分となると駅への徒歩圏外になるから、マンション売却にあたっては大きなマイナスになるんだ。

リーちゃん
ただし、あくまでも多数を占める駅近でマンションを探す人に対して売り辛くなるというだけのことなんだよね。

くまった君
徒歩圏外だとしても、そういったマンションを買おうとする人もそれなりにくるんだ。

想定される購入客層としては…
・駅に近い雑然とした雰囲気のところよりも、落ち着いた住環境を求めている人
・駅近を買いたいけど手が届かなくて、駅遠も検討し出した人
ということになるんだな。


リーちゃん
つまり、「駅から徒歩15分でもまったく問題が無い!」という人もいれば、「駅から徒歩15分は遠くていやだけど、妥協してOKにする!」という人もいるということなんだよね。

 

駅近マンションと比較すれば、価値の下落率は高くなる

住宅ローンの残債を完済しなきゃと震えるくまったのイラスト

くまった君
先ほど説明したとおり、駅から徒歩15分のマンションでも購入しようとする人は普通にいるんだ。

リーちゃん
でも、注意しないといけないのは、それは駅近マンションよりも安く売りに出ていることが前提になるんだよね。

くまった君
駅から徒歩15分のマンションというのは基本的には、駅近マンションよりは分譲時と比較すると価格の下落幅が大きくなると考えたほうが良いんだな。特に東京近郊だとこの傾向が強くなるんだ。

リーちゃん
駅から遠くて、駅近と同じくらいの価格帯ということになると、「それなら一戸建てのほうを選ぶ!」という選択肢だって出てきちゃうこともあるもんね。

くまった君
ということで、買いたいと思ってくれる人はいるにしても、価格面では期待しないようにした方が良いんだな。

こうなってくると住宅ローンの返済が終わっていない人の場合は、心配なこととして「住宅ローンを売却金で完済できるのか?」ということも出てくると思うんだ。


リーちゃん
実際のところ、マンションを売却したいけど、売却出来そうな金額だと住宅ローンの残債を完済することが出来ないから売却に踏み出せないという人もいるもんね。

くまった君
売却金だけで住宅ローンを完済できない場合は、何とかして残債全てを返済出来るだけの状況じゃないとマンション売却は進めることが出来ないということになるんだよ。

マンション売却を進めるにしても、住宅ローン完済が可能なのかどうかもチェックする必要があるんだな。

 

メリットと感じられることがあれば売れる可能性が上がる

公園で弾き語りをしたいと言うくまったのイラスト

くまった君
さて、実際に駅から15分というマンションを売ろうとしたときに、どういった点が有利になるかを考えていきたいんだ。

リーちゃん
まず、駅から近いところを避ける人というのは、駅近くの雑多な雰囲気が嫌という人が多いよね。

くまった君
そこで、マンション近くに環境の良い大きな公園があったりすれば、メリットとしては大きいんだ。

リーちゃん
大きな公園が無いとしても、飲食店などの店舗が少なくて、閑静な住宅街となっているときは、その落ち着いた雰囲気はやはりメリットになるんだよね。駅まで遠いとしても、日常生活で閑静な環境というのに惹かれる人はいるもんね。

くまった君
子供がいる家庭の場合は、学校までの距離も重要なポイントになるんだ。駅まで遠いとしても、学校に近ければ子供の通学の負担軽減のために駅から15分のマンションを選ぶ可能性は十分にあるんだな。

こういったメリットとなり得るところを、マンションを探している人にアピール出来るようにしてみて欲しいんだ。

 

近くにバス停があれば駅から15分のデメリットが軽減するかも

バス便の便利さをアピールしろと言うくまったのイラスト

くまった君
駅から徒歩15分もかかると、徒歩での駅まで行くのは嫌がる人がほとんどなんだけど、もしマンションのすぐ近くにバス停がある場合は、この大きなデメリットが軽減する可能性もあるんだ。

リーちゃん
例えば…
・マンションを出てバス停まで徒歩2分
・駅までバスで5分
・バスを降りて1分
駅まで合計8分!という形で駅までという形で行けるのなら、駅から徒歩10分のマンションよりも早く駅まで行けることになるから徒歩10分マンションに徒歩15分マンションが勝てる可能性だってあるということなんだよね。

くまった君
もちろん、バスに乗るということは、バス代も余計にかかるし、バスから電車に乗り換えるのが面倒という人もいるんだ。だから、バスという手段があったとしても誰にとっても、駅遠のデメリットが軽減するという訳じゃないんだよ。

リーちゃん
それに、バスが1時間に2本とか少ない場合は、利用し辛いからバスの本数がどの程度あるのかも重要になるんだよね。

くまった君
以上を踏まえて、駅に向かうのに徒歩よりも効率的で速い手段があるのなら、積極的にアピールするといいんだよ。

 

結局のところ、駅から徒歩15分のマンションを高く売るためにはどうしたらいいの?

駅遠マンションでもやる気をみせる不動産会社を探そう!

可愛い女性担当者を求めるくまったのイラスト

くまった君
不動産会社にとって、駅近マンションと駅遠マンションのどちらが売りやすいかと言えば、圧倒的に駅近のマンションになるんだな。

リーちゃん
不動産会社にとっては「駅近ですよ!」というアピールだけで、買い手候補を見つけやすくて楽に売れるということなんだよね。

となると、不動産会社側にとって積極的に扱いたいマンションというのは、当然駅近マンションということになるんだよ。


くまった君
ここまで説明したとおり、駅から徒歩15分という徒歩圏外のマンションを売るためには、見込み客に対してどういうプラス面があるのか?から検討して、それをプレゼンして納得してもらわないといけないから売るのが大変なのは確かなんだ。

リーちゃん
そして、不動産会社の売り上げとなる仲介手数料は物件価格を基準に決められるんだ。ということは売買価格も駅近マンションのほうが高いことが多いから、不動産会社の儲けも大きくなるんだよ。駅から徒歩15分のマンションというのは、不動産会社にとっては駅近マンションよりも魅力で劣ることになるんだよね。

くまった君
というわけで、駅から15分というマンションであっても力を入れて売ろうと、やる気を見せてくれる不動産会社が見つかったらぜひそこにお願いしたいところなんだ。実際のところは不動産会社というよりも、担当者を見て見極めることになるんだな。

 

やる気のある不動産会社の探し方は?

可愛い女性担当者がいる不動産会社を見つけたくまったのイラスト

くまった君
やる気のある不動産会社を探すと言っても、何から始めれば良いのか分からないという人も多いと思うんだな。

リーちゃん
不動産会社を探す最初の第一歩は、マンション査定からになるんだよ!

くまった君
マンションの査定をしてもらうことを通じて、不動産会社側の対応を見極めるということになるんだな。つまり、マンションの査定をしてもらいながら、不動産会社を逆査定してやるんだよ。

リーちゃん
このマンション査定は、不動産会社1社だけでは意味が無いんだよね。複数の不動産会社に対して、査定をしてもらって不動産会社ごとの対応を比較するのが大事になるんだよ。

くまった君
複数の不動産会社への査定申し込みは、ネットで申し込みOKの一括査定サービスを使うと楽なんだよ。

リーちゃん
不動産会社ごとの対応の比較をする中では、査定額も比較することになるんだけど、査定額は高ければ良い訳じゃないんだよね。査定額が高くても売れる価格じゃないと意味が無いし、売却活動を任されようと高い査定額を提示してくるようなところもあるから注意する必要があるんだよ。

くまった君
具体的な不動産会社の見極め方としては…
☑熱意を持った対応をしているか?
☑契約を急かすようなことばかり言っていないか?
☑どういった売却活動をするのか具体的な提案があったか?
☑駅から遠いというデメリットだけじゃなく、マンションのメリットも指摘してくれるか?

というようなところをチェックしたいんだ。特に駅から15分というデメリットばかりじゃなくて、メリットになるようなこともきちんと見ようとしてくれる場合はポイントが高いんだな。

 

まとめ

くまった君
ここまで駅から徒歩15分のマンション売却について詳細に解説してきた通り、基本的には徒歩15分というのは、デメリットとなるし売り辛い要素になるんだ。

リーちゃん
でも、徒歩15分でもOKという買い手候補だっているし、駅からの距離以外のメリットを探して提案するということだって出来るってことだよね。

くまった君
マンションを売るときは、何も考えないで売るよりも、ここまで紹介してきたことを実践するだけで売りやすくなったりもするからぜひチャレンジして欲しいんだ。

くまった君のおすすめランキング

不動産売却一括査定「イエイ不動産売却査定」
➡イエイのマンション査定はこちらから

☆机上査定(マンションへの訪問無し)もしてくれるから手軽に利用できるのがポイント♪

2位

イエウール
こちらもおすすめ!イエイとは違う不動産会社が参加していたりするから、イエイとは違う不動産会社に査定してもらいたいときはぜひ利用してみて!

-事例別のマンション売却問題